<東京ウィークエンド8月の巻&ドライフラワー教室♪ 〜いっぱいいっぱい詰め込んで・・・>
8月4日土曜日から5日の日曜日にかけて東京での週末♪オットのラジコン&エステ、私のお教室とだんだんとペースも出来てきて
前よりデートはノンビリとは行かないけれどなかなか充実したお休みの時を過ごしていると思う。
今日のお教室では貝殻を使ったリースをお勉強♪全体の色合いはWhite&Greenに小さな貝殻をところどころに散らばせるように飾ってゆく。。。最後にはとってもロマンチックな印象のリースが出来上がった♪これも本当にお気に入りの作品になった♪♪
シェルが水や海のイメージなので出来れば水を扱う関連の場所に飾りたい。
たとえばバスルームとかサニタリールームとかそんな感じで・・・。もうすこし空間が落ち着いてきたら早速デビュ〜させるつもり。
ひとつひとつの作品がこんな風に増えていくごとに必ずお部屋のインテリアにも目を向けるようになるからこんなコラボレートっぽいこと、結構好きかも♪インテリアについて考えること、お部屋を自分色に染めて行くこと、デコレーション、自分の中の価値観を知ること、自分の好きを知ること、オンリーワンなこと、もの、どれもぜ〜〜〜んぶ今の自分にとって大切なこと!
昨年の夏に購入したお気に入りPHの夏のサンダル、ちょっと調子悪くてまたバンドが抜けてしまった☆
仙台のPHでショーウインドウの中に飾られていた22.5センチの<シンデレラ>の靴♪お店の方に「もしあえばとってもお得ですよ♪」のお言葉どおり、お値段は新品なのに5分の1くらいのお値段で売られていた超お買い得品〜〜〜♪でもでもきっと正規のお値段でも買っちゃったかも?って思えるようなデザインとかわゆさだったので、購入後の夏は大切な外出のお供に♪大切に大切に履いていたのにチョッピリ残念☆でも履きこんでぼろぼろになっても、何故かこのサンダルは捨てられない気がする。いつまでもアンティークのようにそばにおいて
にんまり眺めているのだろうな〜〜〜#^^#初めて出会ったときの印象がいつまでも消えないせい。。。
・・・再び上野松坂屋さんのPHにお世話になる。
最近のデートコースの定番ルートは中野ブロードウエーと下北ショッピング♪夜が遅い街下北は夕方も5時を回って6時を過ぎても
9時頃までは充分に遊べる気がする。洋服&アンティーク&コミック&お食事=下北一本でお手軽なデートコースの出来上がり〜♪
一粒で5粒くらい美味しい街→それが下北だと思う。
<夏休み♪その1 〜出発>
今年のオットの夏休みは8月10日の金曜日から20日の月曜日の11日間に決定♪初日から最終日までいっぱいいっぱい使って
大切なお休みを日本の比較的北のほうで過ごすことにした。のんびりゆっくりのプライベートな時間♪
出発の日は午前中しなければならないことを詰め込んで結局家を出発したのは5時過ぎ頃に・・・。これから10日間も留守にするんだもんねぇ〜、帰ってきた日にお家の中が一杯では旅の土産を楽しくあけられないよ〜〜〜><と、結構頑張ってお洗濯したりお掃除したりしていた。そうそう、旅先のお買い物で新しいお洋服もきっと増えるであろうと予測して、いまある秋物のお洋服の整理もしておいた。
お洋服を置くスペースをあらかじめ確保しておかないと帰ってきてから楽しくお店やさんごっこ&ファッションショーが出来ないしね^^;
高速を飛ばして途中何度か休憩タイムを入れて、いつも外せない2人にとってお気に入りのお店があるインターで一瞬降りて
再び高速に乗って、そんなこんなで脱線しながらも深夜の訪れとともに目的地へ到着♪ここ数年常宿にしているホテル。使い慣れた
お部屋。
感覚的に「ただいまぁ〜っ」て感じになってる。そのくらいこの街へ来てる。第2のふるさとと言っても良いかもしれない。
ホントに第2のふるさとになるかもしれない大きなお買い物をここ数年前から検討中♪
いつも大きな宿題抱えている夏の旅行。運や縁を頼りに今年の夏もやってきた。「今回は素敵な出会いがありますように・・・」!!
そして楽しいお休みになりますように!!!
<夏休み♪その2 〜髪はなが〜〜〜い友達>
気になるお店が出来た。ゴールデンウィークのときに通りを歩いていて偶然旅先で見付けたお店♪
ながーーーいロングヘアーを縮毛矯正をして少しだけ楽しんだ後、夏にイメチェンしようかな?って思っていた。
縮毛矯正をしてから既に約3ヶ月がたった。
髪の毛の長さはそろそろ腰に差し掛かるのではないかな?といったところ。この夏の旅先での暑さも手伝ってか思い切って決断することにした!→・・・切ってしまおうと・・・。
お花屋さん?と見間違うばかりのチェック済みのその可愛いヘアサロンへ足を向けることにした。
初めてお会いするアーティストさん♪そして初回に限りお値段は通常の半額でして頂けるという条件にも惹かれて、大切な宝を
託すことに決めた。まずはシャンプー係さんとシャンプー台へ、そしてブラッシングして落ち着いたところで、いよいよ本番☆
「はじめまして」こ、この方がやってくださるのねっ#--#多分、多分よ、この方、ヘッドアーティストかも?
だってあらゆる人にカットしながら指示与えていて、みんなかなり緊張してるのと違う?。。。><。。。
まずはこのなが〜〜〜い髪の毛とどこまで縁切るかだよね〜〜〜・・・。。。
とりあえずよくやる戦法。最初は小切りする。いきなりばっさりやってしまうとそこから先の絶望感に耐えられない。忍耐で笑顔を作るのは
辛すぎる。だからそこら辺は恐る恐るやってもらう。最近長い髪からのカットはいつもこの2段戦法でクリアしている。
その意見に賛同頂き、とりあえず始めて頂くことになった。
いずれ伸びるものとはいえ、すぐに元に戻れるわけじゃない。ミディアムくらいでマメにハサミ入れてれば、お手入れ感覚で軽い気持ちで「いつもの長さで♪」みたいな気軽さがあるけれど、実は私、ハサミいれていただくの、1年半ぶりなのね--;すっかりサロンの空気も忘れる頃行くものだから、最初は少し緊張気味^^;
鏡はあんまし見ないことにしている。イケてなさそうなときほど見れなかったりする。いけてそう!って思うときほどマメにチェックする。「んっ♪いい感じ♪♪」と自己満足に浸る。今回もいつものごとく1段回目から2段回目のカットに入ることになった#^^#「はねない長さで、結べて・・・」みたいな守りから攻撃に出ることに決めてからはカタログ持ってくる、持ってくる。
「あ、これ、可愛い。これお願いしますっ(もう好きにして!)」みたいな・・・。最終決断の決め手はいつもこれ、
<髪はいずれ伸びるもの>「シャギー入れていいんでしたら、おもいっきりいかせて頂きますね〜〜〜♪」・・・はじめてお会いしたあなたに<女の命>を託しちゃう私はすごいと思う。そして
コレで多分決まってしまう。これっきりか、今後も続く、髪はなが〜〜〜〜い友達な、お付き合いになるかは・・・--;
「いかがでしょうかぁ♪」→(鏡見て→えっ?マジ??出来ればこのまま伸びないで欲しい♪ずっとこのスタイルキープしたいっ♪♪)って思う可愛いヘアラインに仕上げて頂いた。シャギーが一杯はいってかる〜〜〜くなって嬉しい#><#さすが〜〜〜、アーティストは違うわ〜〜〜っとしばし感激に浸る。今日着てきた夏のワンピースともすっごくあってる感じ?
嬉しくて嬉しくてまだまだ続く暑い夏、幸せな気持ちで過ごせそうです♪
お気に入りのサロンが出来ました。これからもまたお世話になりたいと思ってますっ♪♪♪
<夏休み♪その3 〜夏のお土産♪>
今年の夏は本当に暑いっ##><##日傘は絶対必需品☆日焼けクリームも一緒に、ね♪
最近お気に入りでよくお供してくれてた可愛いPINK系小花総柄のお気に入りの日傘、???げっ★1本の骨から糸が外れてるっ!?
先日のヘアサロンで「ワンピースと日傘、雰囲気が合ってて可愛いですね〜〜〜♪」って目をつけられたコ♪
針と糸で簡単にお直し出来るので、これからも長く付き合ってゆくことにする。でもチョッピリ不安なので
夏のセールも始まっていることだしちょっと探してみようかな?新たな相棒探し。
早速見付けた♪総刺繍小花柄のPINK系の日傘#^^#これは絶対欲しい♪旅のお土産に決定☆
3段切り替えより2段切り替えのほうが広げるの、楽ね。3段はコンパクトだけれど広げにくい。2段はちょっぴり長いけれど広げるの楽。
結局お気に入りはこの1本のみ。地元のセールも戻ったら覗いていてみよう。
あとダイスキな香りもチェックしたい。パフュームってダイスキ♪いろいろサンプルとか出ていてその香りをチェックするの好き♪
今年の相棒。デイリータイムはコレ、英会話はコレ、ドライフラワー教室は・・・。出掛ける場所によって香りを使い分ける。
今回は3本の香りをGET!量的には当分持ちそうだけれどなくならないうちに次が欲しくなっちゃうだろうな。。。
<夏休み♪その4 〜宿題>
今回もしっかり溜め込んだ→あいのりのDVD--;
いつも長期滞在型の旅行で必ずもってゆく。今回は何か月分あるんだろ?→しめて10日で一日4、5話見ると見積もって
50話か〜〜〜、、、・・・--;全部持ってきた分見れるんだろうか・・・--;それでもゴールデンウイークの時は結構頑張った!前半観光に燃えてたけど夜は夜でしっかりスイッチ切り替えて「OO時からあいのりパーティしようねっ♪」とお互いの行動に静かなプレッッシャーを
かけあいながら3時間前後、頑張って見たもんね〜〜〜^^;前回分は色々事件?も起こって(田上くん・・・--;)見ごたえ満点だったしね〜〜〜^^;なのでそれほど持ち越し分もなくすっきりと<宿題>をやり終えた→爽快感に包まれる私たち♪
コレが出来て旅行は完全燃焼!実は私たちって「あいのり消化するために旅行計画してるんじゃないか」って思うほど・・・--;
何十話もたまっているあいのりを見るのって結構爽快っ☆次はどうなるんだろう〜〜〜って言うあのじれったさを味わわなくてすむ。
でも結局今回は全部見れなかった--;やはり溜め込んだ量はキャパオーバーだったらしい--;
やはしっ!夜までのエネルギーキープは無理だった・・・。っていうかぁ〜〜〜、、、リアルタイムで見てればこんな宿題ないのにね〜〜〜^^;
さてこの後の話は少しだけプラスに持ってゆくことにする^^
私たちはいつもこの<パーティ>に備えて色々なものを用意する。デパ地下で調達したフォーションカクテル、カロリ。それにおつまみ少々、イタリアンの夕飯だったときにはピザなどもテイクアウトして、夜のあいのりパーティに備える。始まりはそう!!!紅白にそなえてお茶の用意してるみたいな感じ。そのセレモニーはとても楽しいっ#><#さて準備も整いお楽しみなパーティも始まってドキドキ♪ワクワク♪の走り始めた恋〜〜〜♪♪パソコンを食い入るように見つめていたのはどのくらい前のこと?もう2人の恋が今後ど〜なったってかまわない。重いまぶたと睡魔には勝てないのだわっっっ><
そう、その誘いが夏の<宿題>へと変わった瞬間。。。--;
今回の未消化分は秋旅行か年末年始の宿題へと引き継がれる--;←更に新たな話も加わって--;
いつまでも終わらない私たちの一足遅れの<あいのり>の旅・・・^^;「今度の主題歌いいね〜〜〜」、なんて早速ツタヤに行って借りようとすると全然ブ〜ムじゃなかったりする・・・--;←教訓その1。.宿題は早めに終わらせましょう・・・。
Next